お問い合わせ

お問い合わせの多い項目を「よくあるご質問」としてまとめました。
お役立てください。

よくあるご質問

  • Q1
  • 救護施設に入りたい場合はどうすればよいですか?
    現在の自分の状況は救護施設に入れますか?
  • A1
  • 現在お住まいの地域を所管する福祉事務所にご相談ください。
    救護施設は原則として現在お住まいの地域を所管する福祉事務所にたいして申請し、保護実施機関(都道府県知事、市長及び福祉事務所を設置する町村長)による「措置」により入所が決まります。
  • Q2
  • 現在生活保護を受けてアパート等で暮らしていますが、救護施設に入りたいのですがどうすればよいですか?
  • A2
  • 福祉事務所の担当ケースワーカーにご相談ください。
  • Q3
  • 生活保護を受けたい。
  • A3
  • 現在お住まいの地域を所管する福祉事務所にご相談ください。
    生活保護の相談・申請窓口は、現在お住まいの地域を所管する福祉事務所の生活保護担当です。福祉事務所は、市(区)部では市(区)が、町村部では都道府県が設置しています。

    (注)福祉事務所を設置していない町村にお住まいの方は、町村役場でも申請の手続を行うことができます。
    (注)一部、福祉事務所を設置している町村もあります。
  • Q4
  • 救護施設にはどのような規則がありますか?
  • A4
  • 施設毎にルールがあります。内容については入所する際に施設にご確認ください。
  • Q5
  • すきな救護施設には入れますか?/空いている施設はどこですか?
  • A5
  • 施設の空き状況等を鑑みて保護実施機関による判断となりますので、希望の施設に必ず入れるとは限りません。また、本会では各施設の空き状況の管理はしておりません。

その他、ご不明な点がございましたら、以下お問い合わせください。